第1段階は、生後3ヶ月

こんにちは
色彩知育アカデミーの うしおだしほです。

4年前
仕事辞めてよかったと思うことは

たくさんあったけど

辞めるまでにはずいぶんと悩みました。


でも4年経って思うことは

わたしは本当は
ここの穴埋めがしたかったってこと…

だから 辞めて正解って思うんです♬


先日
早稲田大学
本田恵子教授の記事を読んで

・・・・

安定した子どもになるかどうかのまず第1段階は、生まれてから3カ月くらいのあいだに決まってしまいます。

|
|  (中略)
|
その3カ月のあいだに、たとえば未熟児で生まれたりなんらかの病気を持っていたりしたことで親から離される経験をした子どもの場合、分離不安を生じやすくなります。だから、幼稚園や保育所に行く際にもすごく泣く傾向にある
・・・・

この文章をずっと昔も見たことあって

うっすら、そうじゃないかなぁって
思ってたことが

こう書かれてて

まさに!
ドンピシャ!!!!

乳幼児期の息子は

どこかに預けようなもんでは
気が触れんばかりの泣き叫び方

ひどかったんです。

泣くたびに

脳裏に
病院にひとりぼっちに
させてしまっていたあの時の影響?

という 罪悪感と不安感

当時 フルタイムで働いていた
わたしにとって、ずっと消せない痛みでした。


仕事辞めて

彼のペースに合わせて
仕事をして

彼の気持ちに出来るだけ寄り添って
ママは、そこにいる安心と
ママは、必ず約束守る信頼を築いて
少しづつ 穴埋めできたんだなぁ・・

潜在的には
不安や心配で心不安定になる傾向を
持ってるかもしれない。

だけど

それ以上に

1人でも大丈夫!


ちゃーんと備わってきたように思うんです。

周囲と積極的にコミュニケーションとって
自分のしたいことに純粋に取り組めるまでに


だから、
やっぱり 仕事やめてよかった

って思う


今でも会社員してたら

今でも 後悔して

ずっと あの時の、あれが
あの子の性格作っちゃったんだって

心に突っかかり抱えて
過ごしていたと思うのです。


だから やめて
やっぱりよかった!

だって
子育ては後悔したくないもの

この先
どんな子に育とうとも
納得する子育てをしたい

そう思ってます。

それが わたしの子育てに対する想いです












色彩知育アカデミー

こどもの個性に寄り添いながら、豊かな人間力と確かな学力を育てるために、脳科学に基づいて開発された『色彩知育法の各種講座』や、こどもの脳へストレスをかけず知性を育てる『子育て法』、こどもへの色と言葉の使い方を学べる資格取得講座「色彩知育ファシリテーター養成講座」や色彩知育認定講師育成コースを提供しています。