小さな正解に縛られたら生まれてないもの

こんにちは
色彩知育アカデミーの うしおだしほです。

今日のこども色彩知育教室の材料です。

ほかにもありますが
メインです!

教室に通ってきてるママさんが

ここに来ないと
こんな使い方あるんだ!

もなくて

テーブルに
クリップ広がってたら

1、2もなく

片付けなさい!

って言ってる!!!


って


そうやって
お子さんの近くで一緒になって
たのしんでくれてたママさん♡


このお教室の中にいると

そんな
いつもならイライラ
しちゃってることも

ニッコニコでいられる

たのしんでいられる

肩の力抜いていられる


ママさんにとっても
癒しの場

あーこれでいいんだな

あーこれでもいいんだなぁ


そう思える場所


そして

こどもたちにとっては

小さな 小さな 型にはまって
頑張る必要がなくて

その目の前にある
材料で、どうしようか?

と考える

真の自由の中に
身を置きます


わたしは
少し少ないぐらいがちょうどいい

最近のわたしの感覚

ハサミやのり

みんなで使えるものは
1つ2つで充分

不自由だから
待てるよね

ないから順番を
覚えるよね

それしかないんだもの

そんな
社会性も一緒に伝えていきたいと思い

敢えて
マイナス2

にするんです。


通常の習い事は
人数分あって当たり前

もちろん絵筆とかは
そのとおりです。

だけど
全部人数分なくていい

その足りない感覚って
最近は薄い気がするんですよ↓

特に習い事など
お金を払ってるものほどね。

顧客満足 サービスとして

って思えば

不十分はご法度かもしれません。

でも

人間力を育てる場所

では

この感覚を身につけて欲しいと

親としては思いませんか?


って思うようになったわたし^_^

だから

ちょっと足りないを

意識して、
お教室運営してます♬

12月は不定期開講になります!

12/2(日) 10:30-11:30
12/9(日) 10:30-11:30

にやっています。
体験レッスンお申し込み受付中です!





色彩知育アカデミー

こどもの個性に寄り添いながら、豊かな人間力と確かな学力を育てるために、脳科学に基づいて開発された『色彩知育法の各種講座』や、こどもの脳へストレスをかけず知性を育てる『子育て法』、こどもへの色と言葉の使い方を学べる資格取得講座「色彩知育ファシリテーター養成講座」や色彩知育認定講師育成コースを提供しています。