こどもが満たされたとき

こんにちは
色彩知育アカデミーの うしおだしほです。

学校がお休みになり、2日目の今日は、

 日本こども色彩協会の無料ZOOM講座をおこないました。

 みんなでおうちで色彩知育をやってみよう!

 ということで、開催いたしました。 


 私は、ファシリテーターを務めていたので、 

どうかなぁ? 


 って思っていましたが、 

 終わったあとに、 

お子さんの作品や、動画が送られてきて、 

幸せな時間になったのかな。


 少しは、心がほっこりできたかな?


 と、安心しました。 


 ちょっと、

足を止めてみる時間を 家で作れるって、

 少し、特別な時間だと思うんです。


 我が家は、昨日の5時間目にあたる頃

 図工と称して、色彩知育をしていました。


 息子と48色の色水を

 赤、青、黄色、白、黒で作ってみよう! 

 です。 


 あっという間の2時間。

 そして、そのあとも、

 出来た色水から、染色実験がはじまりました。


 ゆうに4時間越えです。 


 楽しいって、

すごいなって思ったんです。


 でも、一人では、

さすがに ここまで没頭はしません。 


 やっぱり随所で、『かしこ式言葉がけ』をしていきます。


 それが、集中力とやる気を 

再び高めるのだと思います。 


 しっかり、

私に関わってもらえた っておもった我が子の

 その後の行動に、ハッとしたんです。 


 全部の片付けを一人で行ったんです。 

 48個のプラカップを洗うとかって、 

正直、大人の私ですらげんなりします。


 途中で放棄するだろうとおもいながら、

 その洗ってる様子をみていたのですが、 


 見事に全部、洗ってくれて、 

 シンクも綺麗に洗ってくれて、 

 タオルで、全部、水滴も拭いてくれて 


 いつもなら、

 完全に、「あとはよろしく~」 なんて言われて、

 私が片付けの総仕上げをしてるところなのですが、


 昨夜は、それが無かったのです。 


 満たされたあとの行動は こどもは、

率先して、動くんだと。 


 ご機嫌に、洗ってくれてる姿には、

 感激でした。 


ついつい
 あれもしてほしい、 これもしてほしい、

 もっと、こうしてほしい そう思うこと多いけれど、

 そうじゃなくて、

 じゅうぶんに こどもを満たしてあげることなんだな。

 そうおもったんです。

 心がコップだとイメージするなら、
そのコップに愛情がいっぱいになって、
溢れてきた分で 人は、自分から優しくしようと思えるんですよね。

 そのコップを満たすこと

 これは、ママも同じ。

自然とママが優しくなれるのも
 このコップに愛情が満たされてないと やはりできません。

 お子さんに対して、優しいママになるためには、
 やっぱり、 ママの心のコップを満たすことから。

 だけど、 このコップが満たしやすい人と、
満たしにくい人がいます。

 ちょっとのことで、満たされる人
毎日、何もして無くても満たされる人 もいれば、

 何をしていても、 どこに行っても、
何を買っても、満たされない人もいます。

 あなは、どちらかと言えば、
どちらでしょうか?

 どうせなら、 何もしてなくても自動的に
 心のコップが満たされる人になっていられたら、
 嬉しいですよね?

 それが、 色彩知育の教室に通ってるママや
 携わってるママたちなんですよ。

 どういうこと? っておもったら、
 ぜひ、入門講座などに参加してみてくださいね。 



おうちでできる「色彩知育」も
youtubeでご紹介しています♪

リアルタイムで、おうちにいながら「色彩知育」を楽しめる
無料オンラインワークショップも開催してます。

次回は3月9日(月)10:30からです。
私も息子と参加よていです♪


ご参加お待ちしています♪




色彩知育アカデミー

こどもの個性に寄り添いながら、豊かな人間力と確かな学力を育てるために、脳科学に基づいて開発された『色彩知育法の各種講座』や、こどもの脳へストレスをかけず知性を育てる『子育て法』、こどもへの色と言葉の使い方を学べる資格取得講座「色彩知育ファシリテーター養成講座」や色彩知育認定講師育成コースを提供しています。