お客様の声:読むのが苦手だった娘さんが・・・

こんにちは
色彩知育アカデミーの うしおだしほです。

こんばんわ
色彩こそだてプロデューサーのシホです。

先日、色彩知育ファシリテーター講座を受講いただいた
お客様からきた嬉しいご報告💛

それは、

少し「読み」が苦手だった娘さんのことで悩んでいたママさんが、
色彩知育ファシリテーター講座を受講されました♪

そして、帰宅後、
すぐに、お嬢さんに実践されたそうです。

そうしたら、

ママさんの思いもよらないことが!!!!

色彩知育の教材に興味を持ち、
自ら、楽しく教材のかるたを読み始めたそうです。

色彩知育法は、

色彩と言葉がセットです。

言葉の数、色名を足せば、
150近い言葉を読むことができます!

それを自分から、読み始めたそうです。
(今まで自分から読もうとはしなかったそうです。)

これには、ママが一番驚き
嬉しいメッセージを寄せてくださったのです。

「楽しみながら学ぶってこういうことなんですね!!」

って \(^o^)/


わたしも小躍りしたくなるほど
心がほっこりあったかくなりました♪


だって、このママさんの
お子さんに対しての悩みが
すっごくわかるから。


どうしても、
こどもが、何かが不得意があると、

それを補おう、平均に持って行こうと
ママも周囲もついつい力が入ってしまいますよね ><

その力のはいった感じがまた、
無意識にも、

お子さんを追い詰めてしまったり、

苦痛にしてしまったり、

プレッシャーにしてしまったり
してしまいがち。

でも、それでは、
ママもこどもも苦しいし悲しい・・

だから

ママの気持ち
いたいほどわかるのです・・

やっぱり、
これから辛い思いはさせないように、

他のお子さんとの差がひろがらないうちに!!

そう思う気持ちも・・・・

だから、悩むのです。

その悩みの解決の糸口が、
色彩知育ファシリテーター講座で見つかったのです!!

なぜなら、
色彩知育は、

毎日のおうちの中で、

楽しみながら、

遊びながらできる知育だからです。


そして、
なによりも、、

答えがない世界だからこそ、
安心して、のびのびできる、

リラックスできる!

だって、
間違えたらどうしよう・・・
がないんですから♪

本当に、正解がないってわかれば、
こどもは、充分にのびのびし始めます♪

そして、それは、
こどもの可能性を一気に広げる機会にもなるのです♪

いまでも、
ママさんも、お嬢さんも
色彩知育を楽しんでくださっています!

きっと、今までの悩みが
悩みではなくなる時が近いうちくると思うのです。


とっても、うれしいお知らせだったので、
ご紹介させていただきました♪

ありがとうございました!




色彩知育アカデミー

こどもの個性に寄り添いながら、豊かな人間力と確かな学力を育てるために、脳科学に基づいて開発された『色彩知育法の各種講座』や、こどもの脳へストレスをかけず知性を育てる『子育て法』、こどもへの色と言葉の使い方を学べる資格取得講座「色彩知育ファシリテーター養成講座」や色彩知育認定講師育成コースを提供しています。