家族からのギフトを色とカタチで♡
こんにちは
色彩知育アカデミーの うしおだしほです。
10月のこども色彩知育教室は
さらに突き抜けたこどもたちに出会えました♬
自分にお名前を
色やカタチで表現してみよう⭐️
と言うワーク
数秘の先生でもある私が
数秘の先生になるきっかけになった言葉
お誕生日は宇宙からのあなたへのプレゼント
お名前は両親からのあなたへのプレゼント
があります💕
そこにも繋がるワークが
こども色彩のレッスンでした!
みんなどんなイメージを
持ってるのだろう
こどもたちにとっても
特別な自分のお名前
どんな色で
どんなカタチで表現するのかな
最初にそれぞれ
自分のイメージの色を教えてもらいました💕
みんな
その色の組み合わせもそれぞれ
色彩知育は
1色であっても
3色で表現しても
5色でもいいのですが
みんな
自分の名前の
色の組み合わせがそれぞれ
見ていると
一つの色では
到底 表せられないんだなぁって思うのです
その子らしさは
やっぱり
組み合わせた色の違いにあります
何歳でも
その子らしい色を本能的に
知ってるピュアな感性に鳥肌です♡
今回は名前が書かれてるので
写真で紹介できないのが残念ですが
作成途中からご紹介✨
色のイメージは 白緑 と 白
自分のお名前のイメージは 「 お菓子」
あま〜いキャンディ🍭
ふわふわな わたあめ
冷たいアイスクリーム
爽やかな優しい色で可愛らしい
ネームプレートができました♬
材料選びの時から
既に構想があったという女の子
お名前の色のイメージは
納戸色 空色 桃色 藤色
やさしい雨が降るお花畑の
ネームプレートはやさしくて
清らかな彼女そのもの
自分のお名前のイメージは
群青色と青
裏面にこだわり、
美しく装丁に多くの時間を費やし
表面につかったのはなんと養生テープ!!!!
いつも そのアイデアにドキッとさせられ、
発想はシンプルだけど侮れないのです。
そうして
彼も目が離せないんです♡
自分のお名前の色は
青 緑 灰色 黒
青で一面を塗り込んだと思ったら!
切り始めましたっ🤭
そうしてできたボードは
斬新な発想とは裏腹に
リスさんがわたあめを食べながら
夜空の流れ星を眺めてる、、
と言う
可愛い物語が生まれていました💕
次の男の子の作品は
絶対 つけたいと持ってきたのは
ランプ✨
裏面の装飾にもこだわり
表面は
気持ちが良いほどの余白を残し
シンプルなボードのデザインは
彼そのもの
なによりも
みんなが、大切そうに
誇らしそうに、
自分のネームプレートを
デザインしていたこと♡
この全貌は、ぜひ1月の
初めて東京で開催される展覧会で
ご覧ください。
こんなにまでも
自分を色とカタチで表現できるこどもたち
生まれてからずっと
呼びかけてもらえてる名前
たくさん耳にし
たくさん目にし
たくさん書いている名前
そこには、
親の想いが伝わってるか
とか以上に
こども自身が
どう感じているのか
どんなイメージがあるのか
そんな時間は
きっとママたちにも
感じてたんじゃないかな?
とかく
お名前の由来とか
親の願いとか
を先に押し付けちゃいがちだけど
その前に
こども自身がどう感じてるのか
それを大切にしたワークが
まさに
色彩知育教室だからこそ
そう思ったのでした。
いつでも
こどもがあって わたしたち親がいる
そんな場でありたいと思うのです💕
0コメント